今日は~~今年初の「冬将軍」到来===
ガンコサブイです!
(とても寒いです)

北陸の真ん中・・・石川県~
左の手をカラスの口にしてみたような?「能登半島」
南北に車で走ると・・下道で6時間はかかるくらいでしょうか!?
北は・・能登地方~~~南は加賀地方~~~
その県庁所在地・かなざわ(^^ゞ
海あり~~~山あり~~~
霊峰白山に見守られて、水もお米も美味しいし・・・・当然地酒もおいしぃ~
個人的には~~中央資本の入っていない地元のちっさいお店が好き!
お寿司もおいしぃ~~なぜか?焼き肉屋さんもおいしぃ~~
地元の食材と地元の水・・・そして地元の心がこもった小さいお店
おばんさいの並ぶ居酒屋やおでんや・・・・

郊外にも~~雑誌に載らなくても~~~古びてても~~~
なんだか・らしい・・暖かいお店がいっぱいあるし。。。。。。
加賀百万石・・・前田利家
歴史行列のお祭り「百万石まつり」も毎年6月に行われます
そして、師走・・・・・・
みぞれ・あられ・こなゆき・・ぼたゆきーーーー
雷鳴轟く・「ぶりおこし」
あぁ~~冬の金沢やぁ~~~
うれしぃやら・・・・・雪かきおもって悲しいやら・・・・
金沢人にとって===いろんな意味で
ドキドキ・・・・ワクワクの
12月です
/br>
ブログランキングに参加中です。。。
ご覧いただけた方は(^^)/~~~
上記タグ>>>>応援クリック 上の ひよこマーク を・・・
たまぁ~に ぽちっ とお願いいたします。