
たまたまお休みとタイミングが合ったので、
OBの幹事長に会いにでかけました。
なぜか? 飲食コーナーに出店するそうなので、、、
例年は、かなり?マンネリ化してて見に行こうとは思わないのですが、、、、


今回も、、、、、いつもどうり。。。
一般の人たちもたくさん来場されてて、楽しそうでしたが、、、、
玄人さんには、、、、?的な展示会だと思います。
東京、大阪行ったり常にアンテナ張ってると、、、
寂しい感じです。


飲食ブースの一角におりました、、、、
ランプレ号が、、、、(勝手に名前つけてますので、正式には?)
詳しくは、ホームページの 元
ひとりごと をご覧ください

ちなみに、本人は、現地にはおらず。店でランチタイムの営業中でした。
奥さんとスタッフの方2名
ちなみに、この女性は、奥さんではないです。若いですが、、、
奥様は、、、真剣にパニーニ汗かいて、車の中で料理中です。
忙しいとこ、大変おじゃましました。 ごちそうさまでした。以前よりパンチきいてて、レベルアップしていました。
ちょこり、辛めかも、、、とっしょりは汗かいたわ。
追加するお客さんもいて、盛況でしたよ。。。
俗っぽいですが、、200個ぐらいは楽勝なかんじ。
今度機会があったら、店にも来てたいネ!

今度キッチンに、 これ 入れよう思っています。
詳しくは、デモしてみてからなんですが、、
本日の
さくら
日中は、お散歩してる人が増えてきました。

ちゃべこら と店の窓からみえる1本だけ

ライトアップしています。 なんか、日本画のさくらっぽい?
お客さんには説明せんと見てあたらんけど、、、